Defi製品取扱店でご購入いただけます。取扱店に在庫がない場合は店頭でご予約ください。申し訳ありませんが、お取り付けの際に配線作業を伴いますので製品のネット販売や直接販売はしておりません。
生産終了品については、当社からの販売・出荷は行っておりませんのでご購入いただけません。
ただし、販売店に在庫があればご購入いただける可能性があります。
できません。海外専用モデルは海外のみの販売となっております。
個人的に海外で購入した製品を持ち込んだり、海外のインターネット販売サイトから購入することは可能かもしれませんが、保証の対象は販売している国での取り付け、取り扱いのみとなるため、おすすめはできません。
ご購入予定のDefi製品取扱店へご確認お願いします。
Defi製品はお客様への直接販売をしておらず、代理店、販売店を通しての販売となるため、Defiからお客様に対しての在庫や納期の回答はできかねます。
生産終了となったモデルでも、代理店、販売店の在庫次第で購入が可能な場合がありますので、ご購入予定の販売店へご確認お願いします。
Defiから直接販売はしておらず、お取り引きする場合は代理店経由となります。
代理店の連絡先が必要な場合はお客様相談室までご連絡ください。
Defiから直接販売はしておりません。
Defi製品取扱店へお問い合わせください。
パーツ検索をご利用ください。
※メーター本体は単品ではご購入いただけません(パーツ設定しておりません)。
取扱説明書はおゆずりしておりません。本サイトに取扱説明書のデータを掲載しておりますのでご参照ください(PDFデータ)。
生産終了品については、載せているものと載せていないものがございます。本Webサイト上でお探しの情報が見つからなかった場合はお問い合わせください。
ターボセンサー以外のセンサー(温度・圧力・排気温度)は共通ですが、それ以外の部品(センサーハーネス、メーターハーネス、コントロールユニット等)は互換性がありません。詳細はシステム・接続構成のページをご参照ください。
Defiメーター入門ページをご参照ください。
外観的な特徴を確認し、製品を特定する必要があります。
Defi-LinkかADVANCEシステムかの判定方法
【Defi-Linkシステム】/【ADVANCEシステム】
コントロールユニットの表面にボタンがある/コントロールユニットとは別に外付けのスイッチユニットが付いている
ガラスを横から見ると球面状/ガラスを横から見ると平面状
品番を特定する方法
製品裏面に貼られているQRシールに、DFから始まる品番が記載されています。
ADVANCEのターボ2.0、1.2、インマニ計はゼロ点リセット(オフセット調整)が可能です。ADVANCE Control Unit取説のオフセット調整手順P.34をご参照ください。
それでも大きくずれているようであればお客様相談室までお問い合わせください。
一度メーターをばらすと元に戻せない部品があるため、色の変更はできません。また、カスタムメイドの対応はしておりません。
本Webサイトに掲載している価格は製品価格ですので工賃は含まれていません。工賃はお取り付けになる製品の種類や数量、お店によって異なります。取り付けを依頼されるお店にてご確認ください。
できません。取付けには知識や技術、工具などが必要なため、個人で取付けされた場合、取付けに関する事故等については責任を負いかねます。また商品の保証もできません。かならず販売店やカーディーラー等にご依頼ください。って異なります。取り付けを依頼されるお店にてご確認ください。
取付けにはまず知識や技術、工具などが必要です。個人でのお取り付けは保証の対象外となりますのでお気を付けください。
製品以外の部品は別途購入が必要な部品のページをご参照ください。
対応できる場合とできない場合があります。改造車における使用は当社の保証規程外になりますので、個人責任でお取り付けください。
どこを改造しているかにもよりますが、基本的にはイグナイタを改造していなければ対応できると思われます。但し、取付による事故や故障については、当社では責任を負いかねます。
適用車種検索でご確認ください。
取り付けた製品の調子がおかしい、または動作がおかしくなったと感じた場合は、お買い上げ頂いた販売店に検査をご依頼ください。詳細は検査・修理のページをご参照ください。
Defiではお客様からの直接の検査・修理のご依頼は受け付けておりません。
引っ越しや販売店の閉店等の理由により、お買い上げいただいた販売店に行くことができない場合はお近くのDefi製品取扱店にご依頼ください。
※本サイトにてお知らせしているDefi-Link Meter BF自主回収品の点検はDefiで受け付けております。Defi-Link Meter BF自主回収の点検対象品のみ、販売店を通さずに当社にお送りいただいても受け付けいたします。 Defi-Link Meter BFの自主回収についてはこちらをご確認ください。
修理可能かどうかと費用は検査修理のページをご確認ください。
当サイトへリンクはご自由にお貼りください。ただし、リンクを貼る前に必ず「サイトのご利用にあたって」をご一読いただき、ルールを守ってご利用いただけますよう、お願い申し上げます。同ページにバナーも用意しておりますのでご利用ください。
Defiは主に自動車などの純正メーターを製造する日本精機株式会社のアフターマーケット向け自社ブランドで、後付けメーターやディスプレイを開発設計しています。
詳しくはDefiについてのページをご覧ください。
Facebookページ、Instagramアカウント、YouTubeチャンネルを運営しています。