製品情報

Defi-Link Meter ADVANCE ZD

ADVANCE ZDは2021年2月をもって生産終了しました。

ADVANCE ZD(アドバンスズィーディー)は自社製有機ELディスプレイ(OLED)を採用したマルチ表示器です。ADVANCE CRADVANCE BFと同様にメーターハーネス1本でDefi-Link ADVANCE Systemに接続することができ、一画面で最大6機種の表示が可能です。

車速、エンジン回転数、電圧、時計表示を標準とし、センサーを拡張することで油圧、油温、水温、燃圧、排気温度表示が可能です。

価格:38,720円(税込)
品番:DF09701

  • ご使用の際は別売りのDefi-Link ADVANCE Control Unit(デフィリンク アドバンスコントロールユニット)が必要です。
  • 本サイトでは「Defi-Link Meter」や「Defi-Link」の部分を省略してADVANCE ZD、ADVANCEコントロールユニット等と表現する場合があります。
  • ターボ/インマニの表示はできません。
  • ADVANCE BF ターボ計Max300kPaと合わせてご使用いただく場合、ワーニング設定中にADVANCE ZDに表示される設定値と、ターボ計本体に表示される設定値が一致しません。ターボ計本体に表示される値で設定してください。

主な仕様・機能・特長

  • ADVANCEシステム
  • 別途ADVANCEコントロールユニット必要
  • 市販アタッチメント必要
  • 表示色:アンバー
  • 照明:自動調光
  • 有機ELパネル
  • インジケーター出力
  • インジケーター内蔵
  • 走行データ記録/走行データ再生
  • オープニングセレモニー/エンディングセレモニー
  • ウォームアップ機能
  • 対応気筒数:1・2・3・4・5・6・8
  • 専用取付台付属

ムービー

◆動画は、撮影条件、編集等の関係上、実物と見映えが異なる場合があります。

取付・取扱い上の注意

  • Defi-Link ADVANCE SYSTEM(デフィリンクアドバンスシステム)はDefi-Link SYSTEM(デフィリンクシステム)製品とは接続できません。また互換性もありません。ターボセンサー以外のセンサーはDefi-Link SYSTEMと共通ですが、センサーハーネスは異なりますのでDefi-Link ADVANCE SYSTEM用のセンサーハーネスが必要です。
  • ご使用の際は別売りのDefi-Link ADVANCE Control Unit(デフィリンク アドバンスコントロールユニット)が必要です。
  • 製品にセンサーは付属していません。別途、機種ごとにセンサーセット(センサーとセンサーハーネス)が必要です。 ただし、ADVANCE CRやADVANCE BFシリーズをご使用の場合は、その機種のセンサーセットは必要ありません。メーターのパッケージに含まれるセンサーとセンサーハーネスが接続してあるとADVANCE ZDにもその情報を表示することができます。
    詳細は取扱説明書をご参照ください。
  • リモコンスイッチにより手元操作が可能
  • 自社製高輝度・高精細OLED 搭載
  • 自動調光機能を搭載、本製品をアドバンスシステムにリンクすることでADVANCE BFは自動調光、ADVANCE CRは自動で照明のON/OFFが可能に
  • 0-100km/h、0-200km/hのタイム計測機能搭載
  • エンジン保護のため、ウォームアップモード機能搭載
  • 2種類から選択可能なオープニングモードとエンディングモードで演出
  • 自己診断機能(センサーの断線・ショート、シリアル通信エラー)
  • ワーニング値(任意)を設定することで、反転表示と同期してブザー音でも警告
    (ブザー音はON/OFF の設定が可能)
  • 走行データ(走行中のピーク値、ワーニング値) を最大3分間記録し走行後に再生可能
  • 燃圧センサーとターボセンサーを接続することで燃圧計に差圧表示が可能
  • 4種類から選択可能な表示モード(ゲージ表示で最大6項目同時表示可能)
  • 表示項目は、任意にレイアウト可能
  • LED8個によるシーケンシャルインジケーター搭載(エンジン回転数に応じて点灯・点滅)
  • 時計機能、アラーム機能搭載
  • ODO、TRIP 表示機能
  • 油温、水温、排気温を0℃から表示可能
  • アイドリング時のスペシャルモード搭載
  • 取付角度の自由度アップ(当社従来品比)

サイズ

その他仕様

電源電圧 Defi-Link ADVANCE Control Unitより供給
消費電流 ADVANCE Control Unit消費電流 (メーターまたはZD合わせて7台接続時の最大値)
+B線 2A(IGN ON), 5mA(IGN OFF)
ILM線 800mA
表示色
照明色
有機EL:アンバー
シーケンシャルインジケーター:赤
ドットサイズ 64x128
動作温度範囲 -20 ~ +60℃(湿度80%以下)
保存温度範囲 -40 ~ +80℃(湿度80%以下)
表示範囲 ラインナップを参照ください
対応スピードパルス 2・4・8・16 パルス
パルスフリー 1,274 ~ 16,562 パルス/km(2 ~ 26 パルス相当)
(2,051 ~ 26,665 パルス/ マイル)
対応気筒数 1・2・3・4・5・6・8(4サイクル)
適用車種 12V車専用です。24V車には取り付けられません。
ディーゼル車ではエンジン回転数表示ができません。
改造車には取り付けられません。
外国車の一部には対応できない場合があります。
車種・年式によっては車速信号、回転数信号に対応できない場合がありますので、詳細は適用車種検索でご確認下さい。
記載されていない新型車につきましては、お客様相談室までマッチング確認を行ってくださいますようお願いいたします。
総重量 400g(箱、取付台、ハーネス類、付属品を含む)

表示範囲

車速(SP) 0 ~ 400km/h(0 ~ 240MPH)
エンジン回転数(TA) 0 ~ 11,000rpm
OP1※ 油圧(OIL P.) 0 ~ 1,000kPa(0 ~ 145PSI)
OP2※ 燃圧(FUEL P.) 0 ~ 600kPa(0 ~ 87PSI)
OP3※ 油温(OIL T.) 0 ~ 150℃(32 ~ 302°F)
OP4※ 水温水温(WATER T.) 0 ~ 150℃(32 ~ 302°F)
OP5※ 排気温度(EXT. T.) 0 ~ 1,100℃(32 ~ 2,010°F)
電圧(VOLT) 10 ~ 16V
時計(CLOCK) 12H 表示
  • OP1 ~ 5 を表示するためには、オプションパーツのセンサーセットが別途必要です。ただし、すでにADVANCE CR、ADVANCE BFの各センサー(各メーター)を取り付けている場合は、その種類のセンサーセットを別途用意する必要はありません。
  • 本製品はターボ / インマニの表示はできません。

設定

設定モードにはシステムセットアップモードとディスプレイセットアップモードの2種類があります。

システムセットアップ

スピードパルス、気筒数、調光モード、時計設定等を行うモードです。

設定項目 画面例 初期値
表示単位設定
km/h ・kPa・℃
スピードパルス設定
4
気筒数設定
4
タコメーター応答性設定
1:HIGH
ディマー設定
マニュアル
スペシャル表示設定
ON
ウォームアップ設定
OFF
時刻合わせ
1:00(+B ON 時)

ディスプレイセットアップ

レブバーやシーケンシャルインジケーター、ワーニングブザーなどの表示設定を行うモードです。

設定項目 画面例 初期値
REV BAR 表示回転数設定
3000RPM
REV BAR 最大回転数設定
8000RPM
SEQ. インジケーター表示パターン設定
SINGLE
SEQ. インジケーター点灯ステップ設定
200RPM
油圧ワーニング制限設定
3000RPM
ワーニングブザー設定
ON
アラーム設定
OFF
ディスプレイNo. 設定
No.1

動作・表示

表示項目切替

4つある表示モード(ストリート、ゲージ1、ゲージ2、タイムアタック)の表示形式や表示内容を変更することができます。

4種それぞれの表示モードでレイアウトと表示内容を設定しておきます。 表示モードはワンクリックで切り替えることができます。

各表示モードの初期設定

ゲージ表示では1画面に最大6機種まで表示できます。表示モードによって設定できるレイアウトと表示内容が異なります。

詳細は取扱説明書をご参照ください。

動画

オープニングモード・エンディングモード

イグニッションのON/OFFに連動してオープニング・エンディングモードを行います。 AとBの2種類あり、ADVANCE Control Unitのディップスイッチで切り替えることができます。

表示の明るさレベル調整

ZDには調光センサーが搭載されています。

オート、マニュアルの設定があり、ディマー設定でオートに設定してある場合は、外の明るさに連動して自動で表示の明るさが変わります。オートには3段階+MAX輝度固定の計4段階、マニュアルには昼5段階、夜5段階+MAX輝度固定の計6段階あり、ADVANCE Control Unit付属のボタンでレベルを変更できます。

ZDをADVANCEシステムに接続することで、リンクしているADVANCE BFも自動調光となり、ADVANCE CRは自動で照明のON/OFFが可能になります。

リアルモード

4種類の表示モードがあり、車両情報をリアルタイムに表示します。

また、リアルモード中は

  • ワーニング表示
  • 差圧表示
  • ウォームアップ表示
  • スペシャル表示
  • タイムアタック計測(タイムアタック表示にて)

などができます。

リアルピークモード・リアルピークリセットモード

リアルモード中にそれまでの走行・アイドリング時の最大値(圧力は最小値)を表示したり、その値をリセットすることができます。

レックモード・レックピークモード

走行データを最大3分間記録したり、記録中に記録開始からそれまでの最大値(圧力は最小値)を表示することができます。

プレイモード・プレイピークモード

記録されているデータを再生したり、記録されているデータの中の最大値(圧力は最小値)を表示することができます。再生中は早送り、巻き戻し、一時停止なども可能です。

ワーニング設定

リアルモード中のワーニング表示の設定ができます。ワーニング状態の機種は表示が反転し、ワーニングブザー設定がONの場合はブザーが鳴ります。 また、別売のADVANCEインジケーターを接続した場合のインジケーターへのワーニング出力のON/OFFを設定することができます。

  • ADVANCE BF ターボ計Max300kPaと合わせてご使用いただく場合、ワーニング設定中にADVANCE ZDに表示される設定値と、ターボ計本体に表示される設定値が一致しません。ターボ計本体に表示される値で設定してください。

エラー表示

センサーのオープン、ショートやシステムの通信エラーなどが表示されます。

シーケンシャルインジケーター

8個のLEDが搭載されており、エンジン回転数に応じて点灯します。また、ワーニング設定値以上になると点滅します。点灯のパターン(左から、左右から)やステップ(刻み)はディスプレイセットアップモードで設定ができます。

アラーム機能

設定した時刻になるとブザーとシーケンシャルインジケーターでお知らせする機能です。
(設定した時刻にイグニッションキーがONになっていないとアラームは鳴りません。)

構成部品

ADVANCE ZDパッケージの中には以下のものが含まれます。

別途必要な部品

ADVANCE ZDをご使用になる場合は、別途Defi-Link ADVANCE Control Unitを購入する必要があります。

また、各機種(油圧、燃圧、油温、水温、排気温度)を表示させるためにはその機種に応じたセンサーセット(センサーとセンサーハーネスのセット)を購入する必要があります。

  • センサーセットはDefi-Link ADVANCEシステム用とDefi-Link システム用で異なりますのでご注意ください。

ただし、ADVANCE CR、またはADVANCE BFの各種メーターを既にご使用の場合は、メーターにセンサーとセンサーハーネスが付属していますので、ご使用の機種は別途センサーセットを購入する必要はありません。また、ADVANCE Control Unitも既に取り付けてありますので、そのユニットのメーターアウトプットのラインにADVANCE ZDを接続するだけで表示が可能になります。

接続の順番は

[ADVANCE CR/BF/ZD]―[コントロールユニット]―[センサーハーネス]―[センサー]―[車両]

なので、センサーとセンサーハーネスがADVANCE Control Unitに接続されていれば、ADVANCE ZDにもその情報が表示されます。各メーターに付属しているセンサーとセンサーハーネスは、センサーセットと同じものです。

ADVANCEシステムではなく、Defi-Link システムをご使用になっていた場合

Defi-Link用のコントロールユニットはADVANCEシステムではご使用になれません。

ADVANCE ZDを使うにはADVANCE Control Unitに買い換えていただく必要があります。

また、各種センサーとセンサーハーネスが別途必要です。ただし、ターボセンサー以外のセンサー(温度・圧力・排気温度)はDefi-Link Systemのセンサーと共通ですので、そのままお使いいただくことが可能です。(ADVANCE ZDはターボ/インマニの表示はできません。)

例えば、Defi-Link Meterの油圧計をお使いいただいていた場合
ADVANCE ZDの他には、ADVANCE Control Unitとアドバンス油圧センサーハーネスをご購入いただくと、ADVANCE ZDで油圧の表示が可能になります。油圧センサーは交換する必要はありません。当然、センサーセットをご購入いただく必要はありません。そこに、例えば追加で油温を表示させたい場合はADVANCEシステム用の油温センサーセットをご購入ください。

センサーハーネスはDefi-Link システム用とDefi-Link ADVANCEシステム用で異なりますので、ADVANCEシステム用のセンサーハーネスをご用意ください。

ご不明な点はご購入いただく前にDefiお客様相談室までお問い合わせください。

取扱説明書をご覧になる前にご利用条件をお読みいただき、同意の上ご利用ください。

製品サポート