製品情報

BF Tachometer(BFタコメーター)は、単体で動作する後付けのアナログタコメーターです。Defi-Link Systemにはリンクできません。

メーターとスイッチユニット、別体のインジケーターで構成されます。コントロールユニットに接続する必要はありません。

大きさはΦ80で、スケールは9000回転と11000回転の2種類です。照明色は既存のDefi-Link Meter BFシリーズ同様、ホワイト、アンバーレッド、ブルーの3色、計6種類です。

画像は9000回転のブルー照明モデル

価格35,175円 (本体価格33,500円) 工賃別

Defi-Link Systemには接続できません。

BF Tachometerは、2010年4月を持ちまして生産終了となりました。

  • STS26Aステッピングモーター採用

    Defi-Link Meter、D.S.S.C.など、高精度なDefiのアナログメーターシリーズに採用しているステッピングモーター「ステップマスターSTS26A」を採用し、非常に高い精度で回転数を表示します(最大振れ角270°を4600分割・0.057°でマイコン制御)。ありとあらゆるプロモータースポーツに耐えうるクイックレスポンスも備えています。

  • Defi-Link Meter タコメーター(Φ80) 11000rpmの意匠を継承

    Defi-Link Meter タコメーター(Φ80)の高精細目盛りを採用、加えて11000rpmスケールの文字板は、2段階の圧縮スケールとしました(1500回転までアイドリング調整のために100rpm刻み、1500から3000回転は250rpm刻み)。見やすく機能的なデザインです。

    Defi-Link Meter タコメーター(Φ80) 11000rpmの意匠を継承
  • IGN ONで目覚める自発光式メーター

    BFならではのブラックアウトされたメーターパネルが、IGN ONするとLEDにより浮かび上がる。赤色発光指針と発光文字板を組み合わせることで、ハイコントラストで鮮明な視認性を確保しています。

    照明色は既存のDefi-Link Meter BFに合わせて調整してありますので、並べて取り付けたときのバランスをご心配いただく必要はありません。

  • 「オープニング」、「エンディング」、2つのセレモニーで演出

    IGN ON/OFFに連動して、文字板、指針、各LEDが点灯/消灯のセレモニーで演出します。

    既にDefi-Link Meter BFを取り付けている場合、リンクはしませんが、Defi-Link Meter BFと同じ位置から電源を供給することにより、オープニングとエンディングセレモニーのタイミング合わせることができます。

  • ピークメモリー機能

    走行中のピーク値をメモリーし、走行後に確認できます。ピーク値を表示している間はメーター内のピークLED(青)が点灯します。リセットも可能です。

    ピークメモリー機能
  • 「昼夜独立5段階調光機能

    5段階、夜5段階+減光キャンセルの独立した照明の輝度調整が可能。また、夜はイルミスイッチ連動で減光します。

  • 音と光で警告するダブルワーニング

    2段階のワーニング値が任意で設定でき、設定値を超えるとブザー音と共に文字板のLEDが点灯/点滅でワーニング発生を知らせます。

  • 専用の大型インジケーター付属

    文字板のLEDとは別に、緑と赤で光る大型インジケーター付属によりワーニングの瞬読性が一層向上しています。インジケーターはワーニング1段階目に緑、2段階目に赤で点灯します。

    インジケーターオフ インジケーターグリーン インジケーターグリーン
  • 脱着可能専用スイッチ

    D.S.S.C.D.S.S.C.で培ったスイッチ形状を継承し、レースシーンを含め様々な使用環境において優れた操作性を実現しました。メーター周囲に固定できます。ハーネスの長さを50cmとしたことで、取り外して他の場所に固定することも可能です。スイッチ部分は文字板照明の色に合わせて夜間照明が点灯します。(スイッチ照明の明るさは調整できません。)

    スイッチホワイト スイッチレッド スイッチブルー
  • 専用取付バンド&バックケース

    BFタコメーター専用の頑丈な取付台や取付バンドをご用意しました。メーターのアルミボディをしっかりと固定し、ブレのない視認性を確保します。

    スイッチユニットやインジケーターはメーターの周りに角度を変えて固定することができます。スイッチユニットはメーターから離してお好きな位置に取り付けることも可能です。

    また、ハーネスをすっきり収納できるようにバックケースにハーネス収納機構を設けました。

    メーターサイド メーター背面 メーターサイド
  • 不揮発メモリーを採用

    レースシーンなどのカットオフ対応可能となり、カットオフ後もワーニング設定値、ピーク値、気筒数設定などの設定値を記憶しています。

  • レギュラーポジションベゼル

    Φ52と60のメーターでご好評いただいているレギュラーポジションベゼルのΦ80用を標準装備としました。2段階のワーニング設定の他にもう1つのポイントを▼印で設定することが可能です。

サイズ・各部名称

メーター・スイッチ・取付金・インジケーター

【画像】メーター・スイッチ・取付金・インジケーター

メーター組み立て完成例

【画像】メーター組み立て完成例

その他の仕様

電源電圧 DC10V~15V(12V車専用)
消費電流 +B(赤)線MAX : 0.4A (暗電流 0mA)
IGN(橙)線 : MAX 0.4A
ILM(白)線 : MAX 2mA
動作温度範囲 -20 ~ +60℃(湿度80%以下)
保存温度範囲 -40 ~ +80℃(湿度80%以下)
対応気筒数 1・2・3・4・5・6・8
対応するエンジン回転数パルス
[※1]グラフ参照

エンジン回転入力(青線) : V1) 4.0V以上 V2) 0~1.5V 【グラフ1】参照 内蔵アダプター入力(水色線) : V1) 1.5~4.0V V2) 0~1.0V 【グラフ2】参照

【画像】対応するエンジン回転数パルス
表示範囲 ラインナップ参照
総重量 820g(メーター本体・インジケーター・スイッチ・ハーネス・付属品・パッケージ含む)
適用車種 12V車専用です。24V車には取り付けられません。
ディーゼル車ではエンジン回転数表示ができません。
改造車には取り付けられません。
外国車の一部には対応できない場合があります。
車種・年式によっては取り付けられない場合があります。詳細は適用車種検索でご確認いただけますが、検索は生産終了品は対象外とさせていただいております。ご参考程度にご覧ください。詳細や、記載されていない新型車につきましては、お客様相談室までマッチング確認を行ってくださいますようお願いいたします。

33,500円(税別)
BFタコメーターは全てΦ80です。

車両のイルミ信号がオフの状態で撮影した画像のため、スイッチの照明は点灯していません。車両のイルミをオンにすると文字板照明と同じ照明色でスイッチ照明が点灯します。

  • ホワイトモデル(スイッチ夜間照明:ホワイト)

    DF07401/9000rpm
    DF07401/9000rpm
    DF07501/11000rpm
    DF07501/11000rpm
  • アンバーレッドモデル(スイッチ夜間照明:アンバーレッド)

    DF07402/9000rpm
    DF07402/9000rpm
    DF07503/11000rpm
    DF07502/11000rpm
  • ブルーモデル(スイッチ夜間照明:ブルー)

    DF07403/9000rpm
    DF07403/9000rpm
    DF07503/11000rpm
    DF07503/11000rpm

構成部品

構成部品
パーツ品名 個数 パーツ品名 個数
メーター本体 1 取付金 1
スイッチ(ハーネス45cm) 1 スイッチ固定ステー 1
レギュラーポジションベゼル 1 M6ボルト 2
バックケース 1 スプリングワッシャー 2
取付バンド 1 ワッシャー 2
取付ゴム 1 スペーサー 2
電源・エンジン回転数信号ハーネス(2.2m) 1 モルトプレーン 1
インジケーター(ハーネス20cm) 1 両面テープ 1
取扱説明書(本書) 1 タッピングネジ 2
車種別接続ガイド 1 エレクトロタップ 5
アンケートハガキ 1

取付方法

BFタコメーター取り付けの大きな流れは、配線→配線確認→メーターの組立・取付→最終確認です。詳細は取扱説明書をご参照ください。

構成部品

機能

BFタコメーターの機能一覧です。2つのスイッチを使って操作します。詳細は取扱説明書をご参照ください。

気筒数設定 メーターを取り付ける車両に合わせて気筒数を設定する機能です。
ワーニング設定 任意でワーニング値を設定する機能です。SET1とSET2の2ポイント設定できます。
ブザー設定 ワーニングSET2の設定値を超えた場合にブザーを鳴らす/鳴らさない設定をする機能です。
オープニング・エンディングモード イグニッションのON/OFFに連動し、照明や指針を使ったオープニング/エンディングセレモニーの演出をします。
リアルモード 走行中・アイドリング中にリアルタイムでエンジン回転数を表示します。(下表参照)
ワーニングモード ワーニング設定モードで設定した値に応じて、ワーニングLEDやブザーなどでワーニングをお知らせします。(下表参照)
ピークモード 走行中に記録したピーク値を表示する機能です。リアルモード中とピークモード中は常にピーク値を記録します。ピーク値をリセットすることもできます。
調光 メーター照明の明るさを調整する機能です。イルミONに連動して減光する他に、昼間5段階、夜間5段階+減光キャンセル1段階で明るさの調整ができます。
ワーニングモード ワーニングSET1の
回転数以下
ワーニングSET1から
SET2の間の回転数
ワーニングSET2の
回転数以上
メーター内の
ワーニングLED
消灯

消灯

点灯

点灯

点滅

点滅

ブザー なし なし ピー
(オフにすることも可能)
インジケーター 消灯

消灯

緑点灯

緑点灯

赤点灯

赤点灯

取扱説明書をご覧になる前にご利用条件をお読みいただき、同意の上ご利用ください。

製品サポート